もっとわか~りやすくしませんか?

わかりやすいマニュアルを作りましょう!

お客様に喜んでもらえる取扱説明書を一緒に作りましょう!

わたしたちはトリセツづくり30年の経験で一所懸命お手伝いします。

ぜひ、あなたのお話しを聞かせてください。

【新動画レクチャーシリーズ】

Wordカンタンマニュアル作成

Wordによるマニュアル制作のTIPSを動画でご紹介!

企業のマニュアル担当者のためのマニュアル作成講座 外注はじめての方はQ&Aを見よう

一緒に良いマニュアルを作りましょう一緒に良いマニュアル作りましょう!

一緒にお客様に喜ばれるマニュアルについて考えましょう。製品、サービスをもっともよく知るクライアント様と、マニュアルづくり専門家のワカールが知恵を出し合えばこそ、お客様に喜ばれるマニュアル制作ができます。

詳しくお話きかせてください詳しくお話し聞かせてください!

いくら外注と言っても、一方通行では良いマニュアルは作成できません。製品に対する想い、複雑な技術、遅れている開発、差し迫った納期などなど。わかりやすいマニュアルをお客様にお届けするために一緒に考えましょう。

マニュアルづくりは初めてですか?マニュアル制作は初めてですか?

たまたまマニュアル担当になってしまった、そんな方もいらっしゃるでしょう。でも大丈夫です。取扱説明書制作30年のワカールが、いろいろな角度からご助言申し上げます。一緒に良いトリセツを作りましょう。

気になるのは費用ですか?気になるのは費用ですか?

いったいマニュアル外注にはいくらかかるんだろう。費用は気になりますよね。でも、ご安心ください。もしご予算が決まっているなら、その中で収まるように工夫しますから!ご相談しながら進めましょう。

何にお困りですか?

一緒に考えましょうマニュアル制作・取扱説明書制作

日本でコンピュータが普及し始めた30年前からマニュアル制作を専門として、この仕事に取り組んできました。私たちの経験と知見をあなたの製品やサービスに活かしてください。>>詳しく

 

一緒に考えましょう翻訳

製品やサービスの輸入、輸出に欠かせないのが、マニュアルのローカライズです。日本語から外国語、外国語から日本語。どの国でもわかりやすいマニュアルが求められています。>>>詳しく

 

一緒に考えましょう業務マニュアル制作

企業内の教育や知識伝承に活躍する業務マニュアル。大規模なものや複雑なものは、私たち専門業者にご依頼いただきます。業務マニュアルは、社内の業務プロセスや仕組みの改善にも役立ちます。>>>詳しく

 

一緒に考えましょう動画マニュアル

マニュアルの形態はひとつだけではありません。これからは、スマホで使い方を調べる人がとても多くなります。わかりやすい動画マニュアルを提供すれば、あなたの製品への親近感がさらにアップするでしょう。>>>詳しく

 

Copyright 2018 C Wakarl.Inc. All Right Reserved.

お問い合わせフォーム

株式会社 ワカール

TEL:03(6905)8561/FAX:03(6905)8562

Email:info@wakarl.jp

〒112-0006 東京都文京区小日向1-8-20-103

www.wakarl.jp

お問い合わせフォーム
企業のマニュアル担当者のためのマニュアル作成講座 外注はじめての方はQ&Aを見よう

お問い合わせフォーム